買い物かご0

まな板スタンド

税込1,650円
- +
商品紹介

しっかりした太さの18-8ステンレスを使い、質感のよいスタンドです。水周りで、主にまな板をたてることを想定したデザインです。重みのある木製まな板も安定して置けます。

カビ予防

スタンドを使うことで、まな板のカビや黒ずみを低減します。まな板が一番黒ずむのは、洗って流れ落ちた水分がたまる底部分です。言わずもがな、洗ったまな板を壁にたてかけるのはよくありません。まな板の下にふきんを敷くのもよくありません。よかれと思ってやってませんか。ふきんをどうしてもというなら、まな板スタンドの下に敷きましょう。

製品の幅・間隔

スタンド同士の間隔 前側25/後側34mm

両脚の間隔 内側100/外側120mm

両脚の間隔、スタンド同士の間隔がクリアできれば、本、新聞、郵便物、PC、書類でお使いいただけます。余計な線がなくすっきりとしたデザインになっています。

製品の外寸

スタンド部の高さ 前95mm/後2本115mm(天地計測) 脚の長さ130mm

前と後ろで高さが違います。小さな薄型が前、大きな厚型が後ろと決められています。納得いけば合格です。

言づけ

まな板の黒ずみがたけなわな場合、洗い方も点検してみましょう。

中性洗剤で洗うことは避けましょう。まな板についた洗剤は想像以上に落ちにくく、すすぎ残しが発生します。洗剤を使うときは数倍に薄め、食器をすすぐより数倍丁寧に洗い流します。

生肉や生魚を使ったあとのまな板にお湯をかけるのは禁止です。約60度以上でタンパク質が固まってしまい、汚れ落ちが悪くなります。

どんなときも粗塩とたわしを使って木目にそってゴシゴシ洗うときれいになります。ネットにも情報があります。気になる方はお調べください。

類品

別ページで3枚立てのまな板スタンドを販売しております。