買い物かご0

ミニパンA

税込6,600円
商品紹介

鉄鋳物(南部鉄器)のミニフライパン、略してミニパンです。小さいながらも一品作りに最適な大きさで、トースターにも入れることができます。

鉄鋳物は一度熱すれば蓄熱しますから余計な火加減はいらない(できない)です。だから、いつでも均一な仕上がりが期待できます。

香ばしい目玉焼きをやっつけたら、野菜の素焼きがおすすめです。フタはかぶせず、焦げ目がつくのを目標に焼きます。蒸し野菜っぽい仕上がりがお好みであればフタをして焼いてください。焦げ目がつけば終了。お皿に盛らず、そのままテーブルへ出しましょう。テーブルに出した後でもジュージューいってますから、火は通り続けます。

小さくても重さはそこそこあります。しかし女性であっても持てないほどではありません。しかし持ち手は熱くなりますので、ミトンやフライパンミットをご用意ください。

軽いステンレス製のフタ付きです。両サイドに注ぎ口があるため、フタをずらすことで隙間ができて、温度調節や密閉の加減ができるようになっています。

本体:(楕円175×150)×全長245×高さ28mm フタをした高さ50mm 930グラム IH使用可能(中火以下)

使用後は

テフロン一直線で鉄にビビってる方をお見受けしますが、たわしを使って、ヨゴレをゴシゴシ洗って、残った水分は火にかけてとばす。熱が冷めたら、油をちょこっと塗っておく。油がなじむと放っておいてもサビは出なくなりますから、油を塗らなくて大丈夫です。これさえ守れば、貴方も鉄器名人。