買い物かご0

がんこ箸

税込880円

種類

- +
商品詳細

がんこ竹箸⋯九州の竹箸専門メーカーが九州の竹を使って作ったロングセラー箸です。持ち手が太く、喰先が細いのが最大の特徴です。

一番右がこのページの「がんこ箸」です。

手が厚い人、指が太い人、握力の弱い人は、細いお箸より太めのお箸の方が箸先に力が入りやすく、つかみやすいそうです。細いお箸が苦手な方お試しください。

筆者は背が低く、手も小さく、指は短め。箸使いは自己流で、誰にも褒められません。そんな私はがんこ箸を使っています。快適です。箸使いがちょっと矯正された気さえしてます。がんこ箸は大きな人専用ではないということを申し上げたいです。

23cm 880円 食洗機対応(うぐいす色 青紺色 無色 赤色)

他のお箸と組み合わせ

同じ製作所で作られたお箸なら、カタチ違いでもまとまりが出ます。細いお箸中くらいのお箸、太めのがんこ箸、こども箸と4種類揃えました。家族ひとりひとりに好みを聞いて揃えるのもよし。独断と偏見で選んでもよしです。

左4本が「がんこ箸」。右4本は18cmの「こども箸」「こども箸」と「がんこ箸」は同じカタチです。お揃いとなります。

一番右は青紺色の中くらいのお箸、2番目が青紺色の「がんこ箸」、3番目が青紺色の「こども箸」、4番目が無地の「がんこ箸」です。家族なら、カタチ違いで色揃えができます。

一番上がこのページの「がんこ箸」です。順に中くらいのお箸細いお箸となります。