買い物かご0

アルミバット

税込550円

大きさ

- +
商品紹介

アルミ製のバット(VAT)です。バットは角形の浅い容器のことで、料理の下ごしらえに使います。ホーロー製、ステンレス製に比べて軽く、アルミの特性をいかせば、下ごしらえの面倒さをほんのちょっと和らげてくれます。

画像に写っている中古品は私物です。アルミという物質がもつ軽やかさと価格の安さから、手荒くお構いなしで使えるため、キズが入りガタガタになりました。それでも使い勝手は変わらず、指名は続き、親交が深まるばかりです。

サイズ

小サイズ6号 210×150×30mm 底190×130mm 550円

中サイズ4号 270×210×36mm 底248×188mm 770円

大サイズ3号 305×240×40mm 底275×214mm 900円

私は小サイズ6号をメインに使ってます。餃子が12個くらい入る大きさです。焼肉のときなら、肉でも野菜でも切った食材はこれに並べます。揚げ物のとき、パン粉やら溶きたまごを入れて衣をつけます。

中と大サイズは大量に餃子を作ったとき、フレンチトーストの下味をつけるとき、お鍋の具材入れに使います。

解凍に

アルミバットは、冷凍肉や魚の自然解凍にも適しています。

使い方は、冷凍した食材をパットに置いて冷蔵室へ入れるだけです。解凍は室温でもできますが、ドリップが出ます。冷蔵室の中のような0度くらいの温度で解凍することが一番良いらしいです。熱伝導率がヒジョーに高いアルミが、外気の温度を吸収して解凍するという原理です。

品質について

大阪にある工場直送の新品ですが、表面にキズや打痕が入っています。製作上というより、成型前のアルミ板の段階ではいっている感じがします。

説明文はアルミと記載しておりますが、実際はアルマイトです。詳細は省きますが、アルマイトはアルミ表面を酸化被膜した材質です。あらかじめご了承ください。